140個ある台風アジア名も1巡し、ついに日本名「子犬」(5/140)の名を冠する台風が発生しました。
ちなみに日本が提案した台風名は10個。
(子犬・ヤギ・ウサギ・カジキ・琴・鯨・小熊・コンパス・トカゲ・山猫)
全て星座由来となっています。
進路予測の結論から言うと、本島へ直撃する可能性は少なく、石垣・宮古島地方は高い確率で直撃する予報となっています。
今回も、発生したばかりの台風14号の各国進路予測、強さなどを調べました。
・進路予測



どちらの予報も沖縄本島地方への直撃は無さそうです。
石垣宮古が暴風域に入るか入らないか?ですが、最接近予報の10/4あたり荒天は間違いなさそうです。
上記予測図は9/30現在の予測になります。
気象は日々変わりますので、常に最新情報のチェックをよろしくお願いします!
・強さ大きさ
今回の台風14号、「子犬」の名の通り可愛らしい感じです。(今のところ)
とはいえ、石垣宮古島には発達しながら近づくので、警戒だけはお忘れなく。
最接近時の10/4.5の予想気圧は980-975hPa 最大瞬間風速40~45m/s
台風慣れした石垣・宮古島の方々には微風かもしれませんが、まだまだ予報なので最新情報にはご留意ください!
この時期(10~11月)に発生する台風は凶暴なものが多かった気がしますが、今回はさほど強力ではなさそうです。
・台風情報サイト
サイト名 | 特 徴 |
---|---|
気象庁 | 日本の気象庁の公式ウェブサイト。台風情報や進路予測、警報・注意報などを提供。 |
ウェザーニュース | 天気予報、災害情報、台風情報などを提供する日本の気象情報サイト。3本の進路予測が便利。 |
tenki.jp | 天気予報、台風情報、天気ニュースなどを提供する日本の気象情報サイト。 |
ヤフー天気 | 天気予報、台風情報、災害情報などを提供する日本の気象情報サイト。 |
ウェザーマップ | 台風情報や進路予測、気象レーダーなどを提供する気象情報サイト。 |
台風の最新情報は上記一覧の信頼できる機関から入手しましょう。
公的機関の情報が一番です。
・執筆後記

10月から始まるステマ規制法のおかげで記事のリライト作業に追われています。。。
(PR文言追加など)
見返してみると100記事超えているんですよね、このブログ。全てにアフィリエイトリンクを貼っているわけではないので、こちらはまだマシですが、これはアフィリエイターの皆さまは大変ですね・・・
このサイトは、アフィリエイトはしていますが、それがメインではない雑記ブログなので、アフィリエイトリンクを貼る時は、思いっきりリンクの前後に「アフィリエイトです!」って記載するようにしていました。
役立つ商品レビューとかなら信じますが、明らかに「ステマ!」っていうサイトって胡散臭いので近寄りもしません。笑
40代の皆様もネットリテラシーは高く維持して、若者に負けないよう頑張ってまいりましょう!
またまた台風のお話はどこいった・・・・?w
コメント