大人のピザに山川穂高のオリオンビール、氷と楽しむワインにクラフトコーラのお酒。

PR 商品の紹介を含みます

グルメ
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

WBC2023にて侍JAPANの優勝が記憶に新しく、今まさに日本代表ロスな皆様いかがお過ごしでしょうか?

あの歓喜が忘れられない沖縄人は多いはず。だって県出身者が3人も出場してましたから。
その3人の中で、飲み会番長的存在で大会中のSNSを賑わした山川くん、とうとうオリオンビールのパッケージになってしまいました。(どうせなら宮城くんや大城くんもお願いします)

そんな変わり種パッケージビールに大人のピザーラから新発売の大人のクリスピーピザなんかいかがでしょう。

その他、氷と楽しむワイン!?クラフトコーラのお酒などを紹介します。

これを読んだら、今宵はジャンクに大人のピザパーティーをしたくなる事でしょう。

糖質対策もお忘れなく!

ピザーラのPサイズで楽しむ「大人のクリスピー」

■サクッと香ばしいクリスピー生地で楽しむ!!「大人のクリスピー」

大人のクリスピーピザ

香ばしくサクッと軽い食感のクリスピー生地で、ピザーラのこだわり食材をダイレクトにお楽しみいただける商品として、P(パーソナル)サイズ限定で3商品が新登場
軽い食事としてピザをお楽しみいただきたい時や、お酒のお供に一品欲しいときなどにピッタリです。

「大人のクリスピー ミックスピザ」は、オニオン・ピーマン・マッシュルーム・サラミの組み合わせで楽しむ王道ピザ。

大人のクリスピー ミックスピザ

「大人のクリスピー 魚介のピザ」は、海老のトッピングに特製アンチョビオリーブソースを合わせた魚介の旨みを感じるシーフードピザ。

大人のクリスピー 魚介のピザ

「大人のクリスピー ミックス&魚介」は、上記2商品をハーフ&ハーフにしたピザ。

大人のクリスピー ミックス&魚介

王道かつシンプルなピザで、ピザーラこだわりのトマトソースやナチュラルチーズ、厳選素材の美味しさをダイレクトに味わっていただけます。
※Pサイズ・クリスピー生地 限定

山川穂高選手のデザイン缶オリオンビール

山川穂高選手のデザイン缶オリオンビール

数量限定販売!
山川選手の登場曲はオジー自慢のオリオンビール。(だからかw)

販売エリアは沖縄県内及び奄美群島地区・オリオンビール公式通販サイト

個人的に「宮城くん缶」が出たら即買い。佐々木くんとの2ショットならなお買う!笑

CRFT LABEL クラフトコーラのお酒

クラフトコーラのお酒

本商品は、昨年9月に限定発売し大変ご好評いただいたRTS(注1)で、コーラの原点のおいしさを目指したクラフトコーラのお酒です。
サッポログループの老舗スパイスメーカーであるヤスマ(株)の世界各地のスパイスから6種類を厳選し(注2)、手間暇かけてブレンドしました。
仕上げにレモン果皮エキスを使用した、スパイシーな香りと柑橘の爽やかな後味が特長です。
炭酸水で割るだけで、お好みの濃さでクラフトコーラのお酒をお楽しみいただけます。
今回の再発売にあたり、こだわりの原料や素材のイラストを追加したパッケージにリニューアルしました。


(注1)Ready to Serveの略。氷やソーダなどで割るだけで楽しめるお酒。
(注2)ナツメグ、シナモン、コリアンダー、カルダモン、ジンジャー、クローブの6種のヤスマ社のスパイスを使用したスパイスミックスエキス。

スパイスがいい感じで美味しそう。炭酸水で割るから濃さも調整出来て良き。

氷と楽しむおいしいワイン

サントリー(株)は、「氷と楽しむおいしいワイン。(酸化防止剤無添加)」
2種のパッケージをリニューアルし、4月中旬以降順次、全国で新発売します。

「酸化防止剤無添加のおいしいワイン。」は、2009年に発売以来、ぶどうの果実感がしっかりと感じられるなど、日本人の嗜好にあった味わいを持つワインとしてご愛飲いただいている、国内売上容量No.1※1のロングセラーブランドです。2022年は200万ケース※2超を販売。対前年103%と伸長しました。

「氷と楽しむおいしいワイン。(酸化防止剤無添加)」シリーズは、濃くて渋みが少ない味わいだからこそ、氷を入れても味わいが薄まらず飲みやすいワインとしてお客様にご好評いただいています。

※1 インテージSRI+調べ 国内ワイン市場2022年1月~12月販売容量
(全国SM/CVS/酒DS/ホームセンター/ドラッグストア/一般酒店/業務用酒店計)
※2 8.64L換算

▼商品概要
氷と楽しむおいしいワイン。(酸化防止剤無添加)〈濃い赤〉
赤/ミディアムボディ、720ml/ペットボトル、12%

同〈濃い白〉
白/やや甘口、720ml/ペットボトル、12%

▼価格    オープン価格
▼発売期日  2023年4月中旬以降順次
▼発売地域  全 国
▼品目    果実酒

氷入れて飲むワインって結構衝撃的なんだけど、試してみたいではある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました