40代ならもう無視できない
「オーガニックワイン」
今回はサントリーから新発売される、
徹底的に環境に配慮した、イタリアのオーガニックワインについて紹介します。
「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®」2種新発売
― サントリーから、環境に配慮した各種認証を取得したオーガニックワインが新登場 ―
― イタリアNo.1ワイナリー※1のカヴィロ社と包括連携協定を締結 ―

サントリー(株)は、イタリアNo.1ワイナリー※1であるカヴィロ社と共同開発したオーガニックワイン「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® サンジョヴェーゼ」同 テトラパック® 「トレッビアーノ シャルドネ」を3月28日(火)から全国で新発売します。
「タヴェルネッロ」は、“日常的に楽しめるワイン”として親しまれる、販売数量世界No.1イタリアワインブランド※1です。特に「タヴェルネッロ オルガニコ」シリーズは、オーガニックワイン(有機栽培ぶどう100%ワイン)への注目が高まっている中、食事との相性の良さをお客様にご好評いただいています。
※1 Shanken’s IMPACT DATABANK Review and Forecast 2021
●タヴェルネッロ オルガニコは有機栽培ぶどう使用
『タヴェルネッロ オルガニコ』は、何よりも素材を大切にするスローフードの国・イタリアが誇るオーガニックワインです。
イタリアの太陽を浴びて育った自然のままのぶどうの果実味を、存分にお楽しみいただけます。
『タヴェルネッロ オルガニコ』のラベルに記された「Imbottigliato(イタリア語:瓶詰め)」は、“ぶどうの栽培から瓶詰めまで、すべて自社で品質に責任をもって行っている”ことを意味します。
今回は、CO2排出量を削減した容器に対する認証である「カーボントラスト認証※2」など、環境に配慮した各種認証を受けた容器を採用した「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®」を新発売し、同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。
●パッケージについて
キャップや紙容器に植物由来素材や持続可能な原料を用いることで、「カーボントラスト認証※2」「FSC認証※3」「BONSUCRO認証※4」を取得しています。
デザインは、生成(きな)りをイメージした背景にグラス入りワインをシンプルに描くことで、オーガニックワインの世界観・中味の特長を表現しています。
※2 製品を生産するすべての過程で発生するCO2の削減量等を総合的に測定・評価したうえで授与される認証
※3 原紙において、適切に管理された持続可能な森林資源からの責任調達を示す認証
※4 持続可能な方法で生産、製造、流通されたサトウキビの使用を認証。本製品では、使用している植物由来プラスチックの原料のサトウキビに対して認証。

ついにワインも紙パックか。割れないしキャンプとかピクニックには良さそう。
箱は特徴的でおしゃれだけど、中身は?
●中味について
ご好評いただいている「タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ」「同 トレッビアーノ シャルドネ」と同じです。
有機栽培ぶどうを100%使用。「ユーロリーフ認証※5」を受けたオーガニックワインです。「同 テトラパック® サンジョヴェーゼ」はやわらかな果実味とまろやかな渋み、軽やかな酸味が一体となった、くせがなく飲みやすい赤ワインです。「同 テトラパック® トレッビアーノ シャルドネ」は、フレッシュな果実味とやさしい酸味が特長の、まろやかな味わいの白ワインです。
※5 有機農法によって栽培された農産物に対する認証
カヴィロ社(Caviro)について
F1ファンにはおなじみ、日本人ドライバー角田裕毅が所属する「スクーデリア・アルファタウリ」の本拠地ファエンツァにあるワインメーカー!グルメなユウキも飲んでいるかも?!
Caviroとは、イタリアのエミリア・ロマーニャ州に本社を置く、世界最大級のワイン生産協同組合です。この記事では、Caviroの歴史や特徴、代表的なワインについて解説します。
【Caviroの歴史】
Caviroは、1966年に創設された協同組合です。当初は、エミリア・ロマーニャ州にある4つのワイン生産者が協力して設立しました。その後、協同組合は急速に成長し、現在では2,600人以上の生産者が参加しています。Caviroは、イタリア国内だけでなく、世界中で高い評価を受けるワイン生産企業として知られています。
【Caviroの特徴】
Caviroは、イタリア最大のワイン生産企業であり、世界でも有数の規模を誇ります。協同組合としての強みを生かし、生産者から収穫されたブドウを組合員が所有する共同の醸造所で醸造し、ブレンドしてワインを生産します。このシステムにより、高品質でコストパフォーマンスに優れたワインを提供することができます。
【代表的なワイン】
Caviroは、イタリア各地の畑から収穫されたブドウを使用して、さまざまな種類のワインを生産しています。代表的なワインとしては、以下のものがあります。
・ラミーゴ:イタリアで最も有名な赤ワインのひとつ。フルボディで豊かな味わいが特徴です。
・ルビコンティ:上品な味わいが特徴の白ワイン。スパークリングワインの種類もあります。
・パンテッラ:ラミーゴと同じく、赤ワインの代表的な種類のひとつ。フルーティーで香り高い味わいが魅力です。
・イタリアン・ソーヴィニヨン・ブラン:南アフリカ産のソーヴィニヨン・ブラン種のブドウを使用した白ワイン。フレッシュな味わいが特徴です。
以上が、Caviroについての概要と代表的なワインについての紹介です。Caviroのワインは、世界中で愛される高品質でコストパフォーマンスに優れたものが多く、料理との相性も良いことから、多くの人々に愛されています。
また、Caviroは、環境保護にも力を入れています。協同組合の持続可能性を実現するために、農薬や化学肥料の使用を最小限に抑え、自然な栽培方法を取り入れています。さらに、再生可能エネルギーの利用や廃棄物のリサイクルにも注力しています。
Caviroは、ワイン愛好家からの支持を受けて、今後も高品質なワインを生産し続けることでしょう。また、環境保護や社会貢献にも取り組み、より持続可能な未来を築くために貢献していくことが期待されています。
▼商品概要
タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® サンジョヴェーゼ
赤/ミディアムボディ



同 テトラパック® トレッビアーノ シャルドネ
白/辛口



▼発売期日 2023年3月28日(火)
▼「タヴェルネッロ オルガニコ」ホームページ
https://www.suntory.co.jp/wine/special/tavernello/organico/
お手頃価格でYahooでも買えます

パーティーなどにオススメ。環境に配慮したパッケージで他と差をつけるなら4箱。
コスパ最強だと思います。
コメント