ついに49代表が出そろった第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)。
今年は8月5日(火)開幕、8月22日(金)決勝。
場所はお馴染み、兵庫・西宮の阪神甲子園球場です。
18日間の熱戦が繰り広げられる予定!
出場校などは公式サイトをチェックしてください!
この記事は
・8月5日〜22日、甲子園で49代表が熱戦
・歴史は1915年から!伝統の土&深紅の優勝旗
・初出場校5校に注目!
・京都国際や健大高崎など、強豪&注目選手は?
・来春からDH制導入へ、戦略にも変化の予感!
・「炎天下のプレー」は大丈夫?対策は?
をまとめています!
大会は3回戦以降の翌日、計3日間の休養日あり。
雨天による順延も踏まえて18日間のスケジュール。
(阪神甲子園球場)
8/5(火)
午後4時 開会式 → 5時30分 開幕試合
8/6(水)〜8/10(日):
午前8時/10時30分/午後16時15分/18時45分…と「2部制」で暑さ対策。
※8月8日(金)は午前の部のみ。進行状況により変更の可能性あり
8/11(月)〜14(木):
午前8時/10時30分/午後13時/15時30分の通常スケジュール
8/17(日)、19(火)、21(木):
休養日
8/22(金):
午前10時 決勝 → 閉会式
今年、5校が甲子園初登場!
特に静岡の私立中高一貫校「聖隷クリストファー」はSNSでも話題になり注目度アップ!
速球がすごい2年生エースにも期待!
他にも 仙台育英(宮城)智弁和歌山(和歌山)、日大三(西東京)佐賀北(佐賀)沖縄尚学(沖縄)など
今年はどんなヒーローが誕生するか楽しみ!
重大ニュース!
日本高野連は来春センバツからのDH制導入を理事会(8月1日)で諮る見込み。承認されれば正式決定。
来年(2026年春の選抜大会=第98回)から高校野球にも指名打者(DH)制が導入される見通しだそうです。
投手の負担軽減や出場機会の拡大が期待されています。
⬇️X(旧Twitter)上で注目されている、高校野球へのDH制導入に関する最新の反応まとめです📱
「賛成、7回制は反対」
「絶対使わないといけないの?」
「DHなんてつまんないよなぁ」
…と、賛否さまざまな声が上がっているのが印象的です。(X (formerly Twitter))
あるユーザーは投稿で皮肉交じりに次のように:
「DH同様いずれ7回制になるんだろうね。7回制に拒絶反応を起こす野球ファンが多いけど所詮は慣れの問題でしかない。投手の負担軽減が優先だよ」
などの反応がありました。
| 意見タイプ | 主な内容 |
|---|---|
| 賛成 (歓迎ムード) | 投手を守り、打撃専門選手を活用可 |
| 賛成(現実派) | 海外・大学野球におけるDH制普及を踏まえ導入は自然 |
| 反対(伝統派) | 投手も打席に立つ「高校野球らしさ」が失われる懸念 |
| 反対 (公平性派) | 強豪校がさらに有利に、不公平感増との声 |
近年、
「真夏の炎天下での試合は選手に負担が大きすぎる」
「もはや児童虐待レベルでは?」
…といった声がSNSでもたびたび上がっています。
確かに近年の猛暑は深刻で、観客が熱中症で搬送されるケースも。
投手酷使や負傷抱えた登板を“美談化”する空気への批判も根強くあります。
一方で、全国大会の意義や地域の応援文化を守るため、
「中止するのではなく、どう安全に実施するか」が重視されているのも事実です。
夏の甲子園は選手・観客・応援団にとって暑さとの戦いでもあります。
今年は例年以上に対策が強化されていますが、選手の皆さん観客の皆さんも、現場での水分・塩分補給や休憩、体調・健康管理をしっかり意識して頑張りましょう!
あなたが応援しているチームの勝利も大事。
でも、それ以上に「安全第一」が大切です。
今大会を「良い思い出」とするためにも熱中症対策は「やり過ぎ」なほど意識していきましょう!
観客も自分の身を守る対策が大切です。
▶おすすめ:甲子園観戦に便利な熱中症対策グッズ
(冷感タオル・ポータブル扇風機・経口補水液)はこちら →[Amazonで熱中症対策]
この夏も、全国49代表校の選手たちが
それぞれの夢や想いを胸に甲子園へ集います。
猛暑の中でも懸命に戦う球児たち、
それを支える親御さんや学校・地域の関係者の皆さん――
その努力と情熱は本当に尊いものです。
すべての高校球児と出場校関係者に、心からの賛辞を送ります。
どうか一戦一戦、悔いのない夏を過ごしてください。
そして応援する私たちも、
選手たちの全力プレーを全力で讃えましょう!
※個人的に、冲尚がんばれ!沖縄応援しているよ!!
(ピッチャーがイケメンなのよ・・・☺️)
遠方から観戦に行く場合は、とにかく早めの宿泊予約がオススメです。
▶甲子園周辺ホテルの空室確認・予約はこちら↓
・『じゃらん』甲子園駅周辺の格安ホテル
・『楽天トラベル』甲子園球場の近辺ホテル
MLBでドジャースが2年連続ワ…
This website uses cookies.